「デザインはすべて機能性に従事したものである」
装飾としてのデザインではなくて、すべてに理由があり、機能性を伴ったデザインを軸に、デサントのものづくりの叡智を集結したコレクションを展開する"DESCENTE ALLTERRAIN"。
そんなDESCENTE ALLTERRAINが2023年 春夏シーズンよりリリースする新ライン「DESCENTE ALLTERRAIN 81」のアイテムが入荷して参りました。
「DESCENTE ALLTERRAIN 81」は、DESCENTEがスキーを通して雪山で培った機能やパターン技術を、アウトドアシーンと都市生活の両方に対応したウェアが揃ったコレクションで、よりタウンユースに特化したアイテムが展開されています。
ボディーは、アメリカ・ゴア社が開発した高度な防水透湿性と軽量性を備えた"GORE-TEX"を採用。
雨・風・雪といった都市部でも容易に想像出来る外部変化に強いシェルジャケットです。
素材的に、ウェア内部にこもった湿気を外側に発散するので、ミドルレイヤー感覚での使い方もおすすめです。
組み合わせによっては、保温性も確保出来ますので、真夏以外は、、、と言うイメージです。
カラーは、安定のブラックと発色が良いパープルとの2色。
ブラックは、同素材のパンツもご用意しております。
フロントに大きなフラップポケットが2つ、腰位置左右にも2つ、左胸のファスナーポケットはダブルジップ仕様。
左胸のファスナーポケットに関しては、より都市部での使用に特化したディテールを取り入れており、座っている状態でも開閉が可能で、内部にはスマホやイヤホン(某Pods)を収納できる2タイプの小分けポケットが付いています。
また、背面にも大きな収納ポケットが付くなど、鞄いらず。
最高です
フード周りと裾周りはドローコード付きで、袖口はベルクロで調整が可能です。
フッ素樹脂ラミネートのマットな質感のボディーなので、テック過ぎず勝手も良いのでは、、?と感じる一着。
如何にも?言うと大袈裟ですが、オーバースペック過ぎることも無く、"リアル"に普段着としてお使いいただけるジャケットです。
(あ、因みに手洗い推奨ですので洗えます)
キャンプ、フィッシング、登山、フェス等のアウトドアシーンで使いたいという方はもちろん、
通勤・通学用に使いたいという方、
動き易く、そんなに汚れも気にしなくて良い服を探しているというノマドワーカーやカメラマン、現場仕事の方々、
他にも、、自転車乗りの方や、バイク乗りの方、公園で子供と遊ぶとき…。
天気も関係なく、出掛けに軽く羽織れば大体どこに行っても困らない...。
そんな頼れるジャケット。
機能面は文句無いと思いますので、あとはどう着るかを楽しんでいただけたらと。
*着用写真
岡本 : 身長 175cm , 体重 55kg , Size : Mを着用。
鈴木 : 身長 175cm , 体重 75kg , Size : Lを着用。
Size
< S > : 裄丈 84cm , 身幅 65cm , 着丈 73cm
< M > : 裄丈 86cm , 身幅 67cm , 着丈 75cm
< L > : 裄丈 88cm , 身幅 69cm , 着丈 77cm
< O > : 裄丈 91cm , 身幅 71cm , 着丈 79cm
Material : Nylon 100%
Made In Japan