KaILIの”アームチェア”はこれまでにもtoff時代の頃より取り扱いをしてきております隠れた?名作。
“アームチェア”と言うワードにはそんなに馴染みはりませんが、アームチェアといえばアームチェアに腰掛けたおじいさんが「なぜなら彼もまた特別な存在だからです」と語りかけてくるあのキャンディーのCMしか出てきませんが、、、それとは関係ありません。
さて、今シーズンのアームチェアは3サイズ。
素材は、コーデュラナイロンですので、多少の事ではヘコタレません。
なんなら自立します。
その裏で、、、と言うのも変ですが、程よい光沢感を持ち合わせており、非常に上品でクリーンな印象です。
この辺のバランス感がとてもよいです。
一番小さい”MINI”で、A4書類やパソコン(13インチが余裕で入ります)まで収容可能ですので、仕事柄そんなに荷物が多くないよと言う方にオススメのサイズ感です。
あとはそれに準じてデカくなりますので、普段の容量で選んでいただけたら。
38mmのナイロンテープを二つ折りした、コシのある持ち手はトートバッグの自立に一役買っており、言うなれば竜骨のよう。取手の手に触れる部分は革で補強し、握り心地も良いですし、何より見た目がグッと良くなります。
他にも、マチが広いにも関わらずいわゆる舟形トートではなく、スクエアな印象を与えるためにパターンに工夫を凝らしていたりと異才の作るバッグは奥が深いです。



さあ、、新しいバッグと共にゴリゴリ仕事しましょう。
1件中1件~1件を表示